TSUTAYA香里園店に新たにオープンした「SHARE LOUNGE」:最新の快適空間を徹底レポート!

寝屋川お勧めカフェ

TSUTAYAといえば、これまで書籍やDVD、CDのレンタル・販売をメインに展開してきましたが、最近ではカフェやワークスペースなど、多様なライフスタイルに寄り添う形へと進化を遂げています。その象徴とも言えるのが、今回ご紹介するTSUTAYA香里園店の「SHARE LOUNGE」。

2024年11月11日、TSUTAYA BOOKSTORE 香里園店がリニューアルオープンし、全国初となる「SHARE LOUNGE」とジム「TSUTAYA Conditioning」を併設した複合型店舗として生まれ変わりました。本記事では、最新の快適空間「SHARE LOUNGE」の特徴や利用方法、併設されたジムとの連携について、独自の視点から詳しくご紹介します。

では、実際に訪れてみての感想を交えながら、利用方法や設備の詳細をご紹介していきます。

私が訪ねた店舗は京阪香里園駅前西口にどーんと構える香里園店です。

SHARE LOUNGEの特徴と設備

「SHARE LOUNGE」は、仕事や読書、リラックスのための洗練された空間として設計されており、以下のような特徴があります。

 

  1. 快適なワークスペース
    • 高速Wi-Fi完備
    • 電源コンセント付きのデスク
    • 一人で集中できるカウンター席、グループで利用できるソファ席
  2. 充実したドリンク&フードサービス
    • ソフトドリンク・コーヒー・紅茶の飲み放題
    • 軽食やスナックが提供される
    • アルコール飲み放題のオプションもあり
  3. 最新設備とアメニティ
    • ブランケット、パソコンスタンド、充電ケーブルの無料貸し出し
    • ビジネス用途に適したプリンターやスキャナーの利用可能
    • 静かな環境で快適に過ごせる防音対策 IMG_8409

SHARE LOUNGEの利用方法

「SHARE LOUNGE」の利用には、専用の「SHARE LOUNGEアプリ」のダウンロードと会員登録が必要です。手順は以下の通り。

  1. アプリのダウンロード
    • App Store または Google Play から「SHARE LOUNGEアプリ」をダウンロード。
  2. 会員登録
    • メールアドレスとパスワードを登録。
    • 必要に応じてクレジットカード情報を入力。
  3. 予約&チェックイン
    • アプリから香里園店を選択し、利用時間や座席を指定。
    • 予約当日はアプリ内のQRコードをかざしてチェックイン。

SHARE LOUNGEの料金プラン

利用時間やプランに応じて、以下のような料金設定になっています。

     時間制プラン

      • 1時間:700円(税込)
      • 3時間パック:1,800円(税込)
      • 6時間パック:3,000円(税込)
      • 1日利用プラン
        • 1日利用:4,500円(税込)
    • 回数券プラン
      • 5回券:15,000円(税込)(1回あたり3,000円)
      • 10回券:28,000円(税込)(1回あたり2,800円)
    • 月額プラン
      • 月額会員:20,000円(税込)(毎日3時間まで利用可能)
      • フルタイム月額会員:35,000円(税込)(営業時間内いつでも利用可能)
    • アルコールプラン
      • アルコール付きプラン:+1,000円(税込)でビールやワインなど飲み放題

詳細な料金はアプリや公式サイトで確認できます。

 

併設ジム「TSUTAYA Conditioning」について

TSUTAYA香里園店の特徴の一つが、ジム「TSUTAYA Conditioning」が併設されている点です。

「SHARE LOUNGE」の会員は、ストレッチマシンや有酸素マシンなど、一部のジム設備を追加料金なしで利用できます。さらに、ラウンジとジムの両方を自由に使える「TC+SL会員プラン」も用意されており、仕事と運動をシームレスに組み合わせたライフスタイルを実現できます。

このジムの特長は、以下のような点にあります。

  • ストレッチ専門マシンの導入:体をほぐしながら作業の合間にリフレッシュ可能。
  • 全自動ストレッチチェア:座るだけで簡単にストレッチ。
  • プロのアドバイスが受けられる:トレーナーによる健康相談サービス。

    実際に見学してみた感想

    実際にTSUTAYA香里園店の「SHARE LOUNGE」を訪れてみると、まるで都会の洗練されたコワーキングスペースにいるような感覚になりました。

    • デザインがモダンでおしゃれ
      • 落ち着いた木目調のインテリアと観葉植物が配置され、リラックスできる空間。
      • 書店エリアとの距離感も絶妙で、必要に応じて本を手に取れる。
    • Wi-Fiと電源が充実しているので作業が快適
      • ネット環境も申し分なく、オンラインミーティングも問題なし。
      • 机の広さも十分で、PC作業やノートを広げての勉強にも適している。
    • ドリンクや軽食の充実度が高い
      • コーヒーの種類が豊富で、スナックも無料で楽しめる。
      • アルコールプランを選べば、ちょっとした息抜きにも最適。
    • ジムと組み合わせることで健康的なライフスタイルが実現できる
      • 運動後にラウンジでゆっくり仕事や読書をするのは非常に理想的。ストレッチマシンがあるので、長時間の作業による疲れを軽減できる。

        特に、個人で集中して作業できるブース席や、グループでの打ち合わせに最適なボックス席など、多様なニーズに応じた席が用意されている点が印象的でした。また、フリードリンクコーナーでは、スターバックスのコーヒーや各種ソフトドリンク、さらにはアルコール類まで取り揃えており、利用者の多様な嗜好に応えています。フリーフードも充実しており、軽食やスナックが常に用意されているため、長時間の滞在でも快適に過ごせます。

    営業時間

    • 朝 09:00~夜 10:00(TSUTAYA 1F・2F)
    • 朝 08:00~夜 10:00(スターバックス)
    • 年中無休

    住所

    〒572-0085
    大阪府 寝屋川市 香里新町31-17

     

    電話: 072-832-5380  / FAX: 072-832-2923

    駐車場

    ありません。付近のタイムズをご利用ください。

hiroko


こんにちは!私は寝屋川市で暮らす60代のカフェ好き女子です☕✨カフェで過ごす時間が私にとっての小さな幸せであり、日々の楽しみでもあります。




このブログでは、私が訪れたカフェやおすすめのスポットを、写真や感想と一緒にお届けします。地元・寝屋川の穴場カフェから、少し足を伸ばした先の素敵なお店まで、いろんな情報をお届けできたら嬉しいです。
カフェ好きの方や、寝屋川周辺でお気に入りのお店を探している方にとって、このブログが少しでもお役に立てますように。ぜひ、気軽にコメントやおすすめカフェの情報を教えてくださいね♪
おいしいコーヒーと素敵な時間を一緒に楽しみましょう☕💛

hirokoをフォローする
寝屋川お勧めカフェ
hirokoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました